鮎 関東も梅雨入りとなりました。 市場では早くも夏の焼き魚「鮎」が出回ってます。 川に生える藻を食べて育つ鮎はスイカのような香りがなんとも清涼で別名「香魚」とも呼ばれております。 たっぷりと蓼酢のつけて食べれば、蓼の辛味と風味が鮎の香りと引き立てその後にくるアミノ酸の甘みも演出してくれます。 お寿司屋さんで川魚ですが、夏には欠かせない魚です。